
今回は、こちらのレシピを参考にしながら本格チーズリゾットを作ってみたいと思います。
本当に炊飯器ひとつで本格リゾットが作れるのでしょうか?
それでは、検証スタートです!
Contents
材料
【材料(2~3人分)】
・米 … 2合 ・コンソメ … 小さじ1 ・塩 … 小さじ1/2 ・カマンベールチーズ … 1コ ・ベーコン(ハーフサイズ) … 1パック ・ローリエ … 1枚 ・牛乳 … 150㏄ ・粗びきこしょう … 適量 出典:ハウスメイト
私はこのレシピに、しめじを1/2パック追加しました。
しめじを追加した分、コンソメも小さじ1杯プラスしました。
作り方
①お米をといだらメモリより少なめの水を入れて、塩・コンソメ・ベーコン・ローリエを加えます。カマンベールは切らずにそのまま真ん中に乗せたら、ふたを閉めておいそぎモードのスイッチを押します。
②お米が炊けたらローリエを取り除いて、カマンベールチーズをご飯に混ぜ込みます。牛乳を加えてさらに混ぜたら、お皿に盛りつけます。
③こしょうやパセリを散らしたら完成です。
実食
濃厚なチーズの香りが食欲をそそります!
いただきます!
こ、これは、炊飯器で作ったものだとは思えません……!
表参道のレストランで、シェフが作ってくれたリゾットだと言われても疑いの余地がありません。
自宅でできたての本格リゾットが食べられるなんて、幸せですね。
炊飯器のスイッチを押すだけなので、目を離してもOKです。
お子様からご老人まで幅広く楽しめるレシピなので、ぜひ作ってみてくださいね!