
カラーリングをやめてもうすぐ2年。
現在は、枝毛や切れ毛もなく良い状態を保っています。
そんな私にも、悩みがあります。
それは、朝起きると寝癖がついてしまうことです。
どんなにブローしても朝起きると台無しになってしまうので、出かける前は髪を濡らしてセットする必要があります。
なるべく髪を痛ませたくないのですが、コテで巻くこともあるので、このままだとキューティクルがはがれてしまうのでは?と心配しています。
そこで、美髪におすすめのナイトキャップを購入してみることにしました!
Contents
ナイトキャップについて
ナイトキャップとは、その名の通り就寝時にかぶる帽子のことです。
美髪(寝癖防止、髪へのダメージ軽減、抜け毛防止)のために用いられることが多いです。
寝癖の原因
寝癖は、寝ている時に枕と髪がこすれることで発生すると言われています。
特に枕に目の粗いタオルなどを敷いている方は、要注意です。
しかし、ナイトキャップをかぶることで枕との摩擦がなくなるので、美髪に近づくことができますよ。
種類
ナイトキャップは紐でしばるタイプと、顔周りがゴムになっていてスポンとかぶることができるものがあります。
素材は肌ざわりの良いシルクがおすすめです。
価格は大体2000円~ですが、はじめは手軽な値段のものから試すことをおすすめします。
私は着脱しやすいゴムのタイプを選びましたが、締め付けが気になり夜眠れなくなってしまいました……。
そのため、本来は髪全体を包み込むべきですが毛先を入れた状態で髪をしばり、ポニーテールにして使っています。
これでも耳から下の髪の毛が保護されるので、とても効果的ですよ!
ナイトキャップの効果
今までは朝起きると毛先が乾燥している感じがしましたが、ナイトキャップをかぶり始めてから、髪の毛がしっとりとうるおっている感覚があります。
また、ナイトキャップに髪をまとめて入れることで、自然なカールがつくのでコテを使用しなくてもゆるやかなパーマをかけたような感じになります。
コテを使わないので髪が傷まない上に、髪のセットにほとんど時間がかからないのでかなり時短になります。
まとめ
今、無人島に何か一つ持っていくとしたら……?と聞かれたら、
食い気味で「ナイトキャップ」と答えてしまうかもしれません。
それほど、ナイトキャップは魅力的なものです。
一度使用すると、もう二度と手放せません。
美髪を目指している方は、ぜひお試しください!