
こんばんはモアコです。
最近はDBDにハマり、赤ランク帯も目前となって参りました。
さて、この度3月5日に新キラーとサバイバーの発表がありました。
色々と情報がまとまったので記事として紹介します!
Contents
新キラー「プレイグ」とは?
新キラーである「プレイグ」はDBD4人目の女性キラーです。(他にハントレス、ピッグ、スピリットがいますね。)
顔の半分がただれているのは、火傷跡でしょうか?そして右手に持っているのは武器?
色々とこの立ち絵から想像がふくらみますね!
PVだけみると、一見普通そうな女性のキラーです。まだ観てない方は是非みてください。
古代バビロニアからやってきた女性司祭ということだけに、皆の期待は高まりますね!
さて、この女性キラー「プレイグ」について軽く触れたところで、能力について紹介していきます!
プレイグの能力について
プレイグの能力はゲロを吐くことです。
驚きましたか?そしてこのゲロをくらった生存者も一定時間ごとにゲロを吐くようになります。
いや・・・恐ろしすぎますね。もう見た目だけでインパクト大きいです。
そしてこのゲロをくらうと、負傷&感染状態になります。
この感染ですが、近くに生存者がいるとうつしてしまうので、早めに治療しなければなりません。
マップのどこかに出現する泉で治療する必要がありますが、一か所につき治療できるのは一度まで。
一度治療した泉は汚染され、プレイグが触れることで能力の効果が上昇するとのことです。(ゲロの有効距離増加?)
ちなみにこのゲロは板や発電機にも有効とのこと。
もちろん触れた生存者は負傷&感染状態となります。
以上がプレイグの固有能力「感染」です。
かなり強そうな能力ですが、能力の有効距離や使用できる頻度(クールタイム)も気になりますね!
板に能力を使われると逃げ延びるのは辛いので、基本的な移動速度や攻撃範囲は短めになっているのかもしれません。
こちらは新たな情報を待ちたいですね!
次いで固有パークについて紹介させていただきます!
プレイグの固有能力について
上から順に紹介していきます!
DARK DEVOTION
パニックの旋風を巻き起こします。1人の生存者がオブセッションの対象になります。基本攻撃でオブセッションを攻撃するとオブセッションは32mの驚異範囲に襲われます。 それまでは驚異範囲0メートルに減少です。レベル30でティーチャブルパークに出現します。
INFECTIOUS FRIGHT
基本攻撃で負傷状態になるとキラーの驚異半径内にいる間は叫び、現在の位置がキラーに判明します。感染したサバイバーもキラーの範囲内にいる場合位置が判明します。
CORRUPT INTERVENTION
最大3つの発電機が、開始直後はエンティティによってブロックされ修理/発電ができない状態になります。
CORRUPT INTERVENTIONも時間によりますが、最初の修理を受け付けない時間に生存者を探し出すことが出来なければパークを1個失ったも同然です。まだ破滅のほうが有効度は高そうです。
ついでなので生存者側についても軽く触れますね!
新サバイバー「ジェーン・ロメオ」について
新サバイバーの「ジェーン・ロメオ」は自動車事故で行方不明になったテレビ司会者です。
詳しい情報は載っていなかったので、経緯については公式の情報を待ちましょう!
そして、そんな彼女の固有パークはとても魅力的なものばかり!
他の生存者を負傷状態から回復させると、自分自身も回復します。POISED
発電機の修理が完了後、しばらくの間足跡が残らなくなります。HEAD ON
ロッカーから出るときにキラーを3秒間スタン状態にさせることができます。
まとめ
いかがでしたか?
個人的には今回の新キラーは強いか弱いで区別すると、弱いのではないかと懸念しています。
そして生存者側には強烈なパークが誕生したことで、益々ゲームバランスは生存者側に傾くのではないかと思います……。
しかし、使いこなせる人が使うことで予想だにしていないプレイグが誕生するかもしれません。
リリースまで残りわずかなので、楽しみに待ちたいですね!