
10月16日(水)に池袋サンシャインシティにて行われたLoL10周年祭に参加してきたので、その感想をお伝えしていこうと思います。
まず平日という事もあり、社会人の私は有給をとりました……。
だってイベントが豪華すぎるから。
メインステージでの著名な方々や、新情報も魅力的です。
コスプレイヤーさんもちらほらいて、会場を彩っている感じ素敵でした!
写真撮りたかったけど、そういう雰囲気じゃなさそうだったので自粛!会場めっちゃ人混みでヤバかった><
あとは屋台エリアのお得感がヤバい!!
Contents
豪華すぎる充実した屋台コンテンツ
これ全部無料で参加できるんです。
このゲーム知らない人からすると1000円超えるアイテムやグッズが無料配布されてるって事。
ただ平日とは思えぬ程の混雑状態で、ムンドドッジボールは2時間待ち。
他は60分と表記していたものの、回転がよく30分程で挑戦できました。
ちなみに俺はムンドドッジボール以外は参加し、チャンピオンスキンとTFTの卵、リストバンド、アーリのキーホルダーを手に入れました。
中でもTFTの卵はポロマートで軽食のフランクフルト、チョコバナナ、煎餅、ドリンクを召し上がった方にプレゼントという超太っ腹な企画でした。
ティーモの射的に挑戦!
画像は射的屋ティーモの的ですが、緑キノコが50点、紫キノコが100点、ティーモが200点で
1等は200点、2等は150点でした。(少しうろ覚え)
参加賞もありましたが、1等でアーリのキーホルダーが絶対欲しかったので、気合を入れて気分はジンになったつもりで挑みました!!!
しかし1発目と2発目はスタッフも苦笑いする程の外しっぷり……ww
ガチ構えしていたのに自分でもどこに飛んだのか分からないぐらいで!!w
あー恥ずかしい!と思い両手で構えていたライフルを片手にし、投げやり気味に撃ったら…
200点の!!!ティーモを倒せた!!!
少し分かりづらいですが中央下にいたティーモを倒せました。
KDAアーリのキーホルダーかイブリンを選べましたが、悩む事なくアーリを選択。
戦利品たち
その後、他の屋台でも景品を手に入れていき、ムンドドッジボール以外は制覇する事が出来ました。
会場入りしたのは12時頃だったのですが、もう少し早くいけばあと1品ゲットできたかな~と思いつつ、トイレに行きたくなったので退散。
そう、会場内にはトイレが無く、一度出たら二時間待ちの入場列に並ぶ事になるという地獄っぷり。
飲み物を無料配布したのはそういう事!?w
まとめ
何がまとめなのか分からないけどまとめる。
少し不服なのは、会場がちょっと狭いww2000㎡に対して1000人超えはコミケ以上に圧迫感を感じたww
正直めちゃくちゃ暑かったので、3時間も居れば十分な感じでした。(あと風邪ひいてる奴はマスクしような)
メインステージでの発表内容を聞いて数時間過ごすのも疲れるので、後はネット上で情報を追う事にして退散。
発表内容はTwitterでまとめている人がいたので埋め込んでおきます。
10周年パーティで発表されたモノ
・新チャンプ・セナがお披露目
・TFTモバイル(クロスプレイ可能)
・モバイル版LOL(コンシューマ機でもプレイ可能)
・プロシーンに金をかけまくる宣言
・格ゲー、MMO、カードゲーム、FPSも開発中
・オリジナルアニメが来年公開#LOL #LoL10周年感謝祭— シャチ (@syatisyati1) October 16, 2019
新チャンプのセナはルシアンの妻との事。
えー!ルシアン世帯持ちだったの!?と、女性ファンは減りそうですねw
サポートマークスマンという枠は初めてなので、少しおもしろそう。
後はLoLやTFTがスマホやコンシューマ機で出来るのはデカい!!カードゲームも楽しみ!!!
PUBGやDbDにしてもそうですが、最近はスマホへの移行が激しいですね。
ただ1プレイあたりの時間が長いので、スマホ版だと電車の移動時間等にプレイする人がAFKしがちな固定概念を持ってしまう……w
個人的に一番期待しているのは完全別ゲー枠のProject Aですね!
FPSゲームとしてLoLが絡むとどうなるのか、RIOT社の方向性にとても期待しています。
4Gamersが掲載している動画ですが、最初に1人を待ち伏せキル、
2人目を倒す前に味方ユニットを召喚したり壁を出しているのはフォートナイトに近いかも?
プレイヤーは球体を扱っている事からオリアナモチーフなのでしょうか。
マップの感覚的にはCSO等でお馴染みな感じはしますが、今は出ている情報が少なく、妄想の域になるのでこの辺でやめておきます。
ちなみに格ゲーやアニメ枠もありますが、個人的には格ゲーめちゃくちゃ下手なので割愛しますw
でもLoLがここまで幅を利かせてくると、ゲーム界の代名詞にもなりそうで、とてもコンテンツの広がり具合にワクワクしますね!!
ちなみに俺、LoLはシーズン2からやっているんだけど当時はここまで日本に浸透するとは思っていなかったな……。
何かインディーズバンド追っかけてたらメジャーデビューして遠い存在になってしまったような感覚!w例えおかしいかもしれないけど!!
まあ、そんな事は置いといて、この10周年祭めっちゃくちゃ楽しかったですー!!!
またLoL関係のイベントやオフ会が増えるといいな!