
どうもRetraceです。
今回は俺がコロナ騒動に関して思う事をだらだら書いていきます。
※この記事は3月2日時点で書いた内容です。経過に伴い、内容に誤差が生じる場合があります。
あくまで個人の意見とかをまとめただけなので、解釈とかは各々にお任せする形でお願いします!
Contents
コロナって何?
正式名称はCOVID-19
めっちゃ簡単にまとめると、通常の風邪ウィルスとは異なるものの、インフルエンザ同様の呼吸器系疾患だ。
感染すると発熱したり、咳も出るし、人によっては肺炎に繋がる。
んで、インフルエンザと違って結構長い期間(10日ぐらい?)は症状が続くらしい。
なので、高齢者や持病を持ってる人はこれが命の危機に起因してしまうわけ。
じゃあ若い人は大丈夫なんか?って言われると、そうでもない事が最近になってわかった。
【新型コロナ】感染の20代女性は「重篤」、北海道が発表https://t.co/3Ox82pF4Vx
23日に新たに感染が確認された9人のうち、20代の女性は学生で、人工呼吸器を装着していると発表した。容体は「重篤」と説明している。
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 23, 2020
この方は持病を持っていたとか、特になかったらしいんだけど「重篤」状態になってしまっている。
結局、年齢関係なく発症したらヤバいらしい。
どうしたらいい?
めちゃくちゃ騒がれてるコロナだけど、意外と皆は普段通りの生活をしている。
イベントやコンサート、飲み会、満員電車による通勤……経済止める方がダメージでかいのは分かるんだけど、
俺としては今後、しばらくの間出掛けるのはやめようと思う。
統計上、発症しても8割は軽症で済んでるらしいけど、それでも中国の死者数が数千人ってのをみると侮れない。
まあ仕事絡みは仕方ないとしても、イベントとかは自粛したほうがいいんじゃないかな~。
今後どうなる?
推測になるけど、日本は海外からの渡航に関して警戒態勢になってる。
3月以降はもっと悪化するだろうから、自粛もしくは一時的に渡航禁止になるかもしれない。
経済もっと止まるよね。
止まったら物流にも影響出るし、中小企業はバタバタと倒産するかもしれない。
あとは自粛ムードが漂うと、外で遊ぶ事が悪と思われたり、マスク売ってないのに着用しないと変な目でみられたり。色々と大変な時期ですね!
マスクの供給が足りていない!
俺も細かいところまでは追っていないけど、インフルエンザや花粉対策に加えて、コロナにもマスクが有効だという声もあってか、マスクの売り切れが続出している。
WHOはコロナにマスクは無効!と宣言しているが、それでも不安視してマスクの争奪戦は続いている。
花粉症対策として俺はマスクを数十枚ほど備蓄してあったけど、それも4月になる頃には無くなるだろうなあ……。
シャープがマスクの生産を発表!
三重県の液晶ディスプレイ工場にマスク生産ラインを立ち上げて、1日15万枚から始め、最終的には50万枚を24時間体制で作る事を公言していますね。
全国的にマスクが不足している中、異業種からの、しかも大手企業から積極的な行動は尊敬出来ます。
すごくありがたい事だし、売れ残りは国が買い取ってくれるそうなので、ウィンウィンかなーと思います。
株を買うかは悩み中
ちなみに話それるけど、株価にも好材料かなーって思いつつ、悪材料もあるし悩んでいます。
マスクってコンビニに売ってるようなものでも400円で7枚。
ざっくり1枚50円と見積もって、50万枚×50円で2500万円。
すごい!
諸経費がどれくらいかは想像できないけど、ここの工場って確か500人ぐらいで、
24時間体制でローテーションするって事は、交代制勤務をとるとして見積もった人件費は日あたり300万ぐらいです。もっといってるかも?
あとは地味に原材料の不織布とか、生産ライン立ち上げにかかる費用をペイできないとダメだけど、
それを踏まえても現状のマスク不足を考えれば抜群に売れるはず。
懸念する点としては、もしかしたら既にマスクを生産している国内メーカーがラインを拡張してしまう事。
でも場所の確保を考えるとリスクがあるので、ここはシャープの様子をみて他の企業も動くかなーって感じだと思います。
異業種であるシャープは現段階では50万枚作る!ってのは机上の空論だと思うんだよね。
だからこそ実現できるのか?それがカギになってくるんじゃないかなーっていう素人の予想です。
3月15日に政府の次なる判断
政府いわく、ここ2週間が山と言われていますね。学校やテーマパークはそれに伴って休業したし。
そうは言われても仕事はあるし、満員電車で通勤する人からしたら複雑な気持ちだと思う。
時差出勤やテレワークって言われても皆が出来るわけじゃないしね。
色々と不満は募りつつあるけど、次はどう動くかを想定していかないといけない。
学校への臨時休校要請も、前日の夜に言っちゃうぐらいだからね……。
パニックにならないように、食料や消耗品は少しずつ備蓄していってます。
最近、一平ちゃんの3倍辛子マヨ入ってるやつが売ってたから食べてみたけど、マジでやばいよ(辛さが)
是非、皆さんも食べてみてください!!!