目薬を使い切った事がありますか?開封から1か月経ったら廃棄

 

どうもRetraceです。

以前ツイッターで、目薬を使い切ったことがあるかアンケートをとらせて頂きました。

 

結果は53票中、

ある 49.1%

ない   50.9% 

というほぼ均衡した結果になりました。

俺は使い切った事がなくて、今まで5mlの目薬を買っても半分以上残したまま期間が過ぎていき、捨てています。

ちなみに目薬って開封から1か月経ったものは細菌が増えやすいとの事からあまり使わないほうがいいとの事です。

1度に2回はやりすぎ

 

目薬の正しい使い方について調べていると、一度に2回点眼するのはやりすぎらしいです。

というのも、目には3つの層があって、これを破壊してしまうんだとか。

余計に目の乾燥がひどくなったり、異物混入の恐れがあるのでさしすぎは気を付けたほうが良いですね。

コンタクトレンズの使用を控える

 

コンタクトレンズ用の目薬も販売されているぐらい、乾燥に困っている人は結構多いはずです。

メガネの着用ならレンズ代も浮くし、コンタクトレンズが涙成分を吸収して目が乾きやすくなるという事もなくなり、改善されるでしょう。

 

とはいってもメガネは嫌!コンタクトレンズを使いたいという方はキャンディーマジックという取り扱い店にて、ブルーライトカット仕様の物が販売されています。

スマホやパソコン画面を見る機会が多い方は、使用を検討してみてはいかがでしょうか?

(ちなみに俺は業者のまわし者ではないので、購入は自己判断でお願いします!!)

 

 

 

おすすめの記事