
みなさんはチョコレートが好きですか。
わたしは結構好きなので、よくいろいろなチョコレートを食べています。
サロン・デュ・ショコラという、新宿で毎年開催されるチョコレート専門のイベントに足を運ぶほどです。
さて、そろそろバレンタインの季節がやってきますね。
チョコレートの用意はお済みですか?
今回は、惑星モチーフのチョコレートで有名なFOUCHER OLYMPUS(フーシェ オリンポス)について、詳しく見ていきたいと思います。
Contents
FOUCHER OLYMPUS(フーシェ オリンポス)について
フランス・パリにて1819年に創業開始した、ショコラ・フーシェと提携して生まれたブランドです。
”株式会社松風屋”が販売しています。
惑星をモチーフにしていて、色鮮やかで目を引くデザインが印象的です。
食べるのがもったいないほど美しいですよね。
自分へのご褒美としてはもちろん、プレゼントにとても喜ばれる商品です。
バレンタインにこのチョコレートをもらったら、かなり印象に残りますよね。
商品一覧
現在(2021年2月)は、公式サイトにて以下の商品が紹介されています。
税込2,700円 (本体価格2,500円)
[75g(5個)入]
オリンポスの煌めきL
税込3,996円 (本体価格3,700円)
[90g(8個)入]
青の惑星/ガイア
税込648円 (本体価格600円)
[15g(1個)入]
税込2,160円 (本体価格2,000円)
[49g(7個)入]
アルテミスの光/ムーンストーン
税込1,296円 (本体価格1,200円)
[3個入]
ガイアの輝き/サファイア
税込1,080円 (本体価格1,000円)
[6個入]
キューピッドの恋/ルビー
税込1,620円 (本体価格1,500円)
[8個入]
アルテミスの神秘/アメジスト
税込1,944円 (本体価格1,800円)
[9個入]
オリンポスの星
税込3,240円 (本体価格3,000円)
[14個入]
星の結晶/宇宙鉱物標本
税込2,700円 (本体価格2,500円)
[9個入]
とてもきれいで精巧な作りなので、お値段も結構するのでは?と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
こうして見てみると、意外と手が届く値段なので安心ですね。
それぞれの商品にテーマがあって、同じ惑星でも中身が異なるのが魅力的です。
『星の結晶/宇宙鉱物標本』は、惑星ではなくなんと鉱物をモチーフにしています。
クオリティが高くて素敵ですよね。
惑星チョコレートをモチーフにしたキーホルダーなどの小物も、ぜひ販売して欲しいです。
どこで買えるの?
オンライン
- 高島屋オンラインストア
- 阪急百貨店公式通販サイト
- 大丸松坂屋オンラインショッピング
※楽天やAmazonの商品は転売価格になっていることが多いので、注意してください。
また、こちらは大人気商品のため、バレンタインの前にはすでに売り切れてしまいます。
早めに予約するよう心がけましょう。
店舗
基本的に、高島屋や西武などの百貨店で取り扱っています。
ただ、オンラインのほうが楽なのでおすすめです。
まとめ
惑星モチーフのチョコレートは、ただ眺めているだけでも幸せな気持ちになりますね。
わたしは今年の争奪戦に負けてしまったので、来年こそ手に入れてレビューを書きたいと思います。
無事に手に入った方はおめでとうございます!
それでは。