1日70円で借りられるアイカサってどうなのか?

 

最近、駅でよく見かけるのがアイカサと呼ばれる傘のレンタルシェアサービス。

傘って結構重いし、常に天気予報をチェックしながら持ち歩くというのは正直面倒くさい。

 

そんな中、確かに傘をレンタルシェア出来るサービスがあればいいかも……?

が、よくよく考えると企業と消費者、双方に対して懸念点があるのではないかと思いました。

 

Contents

欲しい時に借りられるとは限らない

引用元:アイカサ

アイカサは主要な都市部の駅前には設置されているものの、東京郊外や地方になると設置数が限られてきています。

都心部では地下や建屋を通ることで外を歩かなくても目的地に行けることもあり、意外と傘は無くてもなんとかなります。

 

必要なのは都心部から帰宅する時なので、欲しい場所に無いならあまり効果がありません。

また、アイカサの需要が高まれば自販機ほどのスペースにしか置かれないレンタル傘は切らしてしまう恐れがあります。

このサービスが悪いと言っているわけではない

引用元:アイカサ

 

ただこのサービスに対して否定的なわけではありません。

街中で捨てられている多くの傘から、環境問題の改善策として本サービスは有効だと思っています。

 

ただ傘を1日70円で貸すよ!って言われてすぐに思い浮かぶのは、

 

  • 返却が面倒くさい
  • 紛失や破損時の申告が面倒くさい
  • 誰かが使ったものを触るのに抵抗感

 

以上のことが懸念されます。

3番目に関しては潔癖症というわけじゃなく、コロナ禍というのも原因です。

24時間で70円というのも……

 

出掛ける時に雨が降っていたら傘を持っていくと思うので、このサービスを利用する時って8割がた帰りの時間帯になると思っています。

 

帰って次の日は晴れていても傘を持って最寄りのステーションまで返却しにいかないとならないんですよね。

金曜日の帰りに借りたら翌日の休みにわざわざ返しに行かないとならない。で、遅れたら延滞料はちょっと……。

 

私は傘を持ち歩くってのが嫌で、超軽量の折り畳み傘を必ずリュックにしまっています。

折りたたみ傘 メンズ コンパクト 携帯便利 晴雨兼用 日傘 UVカット100遮光 折り畳み傘 手動開閉 8本傘骨 260T高強度グラスファイバー 梅雨対策 傘 軽量 Teflon超撥水 高耐久度

 

折り畳み傘のデメリットとしては安定性が悪く、そこまで広くないので多少濡れてしまうということ。

ただ有るのと無いのでは全然違うので私は折り畳み派です。

折り畳みならポイ捨ての予防になるかも?

 

ちなみに折り畳み傘の良いところって、濡れていてもビニール袋に入れてリュックに収納できるということ。

普通の傘だと店舗に入る際に傘袋に入れて持ち歩く必要がありますよね。

 

これを面倒だと思う人たちが傘立てに入れたり、コンビニの前にたてかけてそのまま忘れているのかポイ捨てなのか分からない傘をよく見かけます。

 

折り畳み傘が街中に捨てられているのってあまり見た事ないような……。

傘レンタルじゃなくて折り畳み傘を500円で販売!ってのはどうでしょうか

 

今回私が言いたいことはこれです(ドン)

傘を1日70円という低価格でレンタル出来る、それも主要な都市部で!

 

ではなくて、折り畳み傘を新聞の自販機みたいな機械に詰めて販売って方がいいんじゃないでしょうか。

CDやDVDのレンタルだってユーザーは返却が面倒でSpotifyやNetflixを利用していると思うんですよね。

 

なので傘をレンタルって形でやると、最初は雨に濡れたくない気持ち>>>返却が面倒だなーって気持ちで事業として成立していくと思うのですが、

回数を重ねてくると、傘をレンタルするのって面倒じゃないかって気持ちに切り替わっていくと考えています。

 

もちろんただ500円で普通の折り畳み傘を売るのではなく、今もコラボしているデザイン系の傘をセレクト出来る自販機ならすごく需要があると思っています。

知名度が上がると利便性が悪くなる

 

ちなみにアイカサというシステムは知る人ぞ知る物であれば需要をキープできると思うのですが、

仮にアイカサ最高!もう傘を持ち歩かなくてもいいんだ!って人たちが増えてくると、

供給を増やして設置スペースの規模拡大を行っていかないと、需要に追いつけなくなりますよね。

 

特に雨が降っていることを条件とするアイテムなので、借りる時は一気に来ますし、不要な時は在庫をドーンと抱えておくことになります。

この世間的ニーズのバランスを掴んでいくのって結構むずくないですか?

雨の日って年に100日程度

引用元:47都道府県別ランキング

ちなみに日本で雨が降るのは年100日程度で、日本海側ほど降りやすいってのは統計で出ています。

じゃあ先ほどのアイカサが展開しているスペースはというと、

引用元:アイカサ

 

需要がありそうな地域とズレを感じています。

人口が多いのは都市部でしょうけど、先ほども書いた通り都市部は傘が無くても何とかなっちゃう所が多いです。

あとレンタルするより駅の店舗で買った方が早いし楽。

 

まあ、あくまで一個人の意見ですけど!

おすすめの記事