
こんにちは。
みなさんは毎朝何を飲みますか。
わたしはミルク入りのホットコーヒーを飲むのが習慣です。
でも、最近暑くなってきたので冷たい飲み物を欲しています。
本当は冷たいミルクコーヒーが飲めたらいいのですが、体質的にお腹が弱く冷たい牛乳が飲めないので却下。
だからといってブラックコーヒーは苦くて飲めません……。(わがまま)
そんなある日のこと。
いつものように西友で買い物をしていたら、飲料コーナーでこんな商品を発見しました。
「COLD BREWED 水出しコーヒー」
しかも、みなさまのお墨付きです!
以前、水だしコーヒーは苦みが少ないと聞いたことがあるので、試してみることにしました。
なにより値段が安くて、1本78円(税抜)で買えちゃうんです。
これは買ってみるしかないですよね!
今回は、西友のCOLD BREWED 水出しコーヒーを飲んだ感想についてお話ししたいと思います。
Contents
水だしコーヒーって?
そもそも水だしコーヒーって何ぞや?という方へ、簡単にご説明します。
水だしコーヒーとは、水で抽出するコーヒーのことです。
普通はお湯で抽出するところを、”水で抽出する”というのがポイントです。
「コールドブリュー」というのは水出しという意味です。
苦みがなくすっきり飲みやすいというのが特徴ですが、抽出するのに時間がかかるという点がネックです。
お湯で作るコーヒーとは違ってすぐに飲めないので、自宅で作る際は前もって準備しておく必要があります。
そう考えると、西友などで水出しコーヒーを買えば、抽出の時間を待たずにすぐに飲むことができるのでありがたいですね。
COLD BREWED 水出しコーヒーの感想
味について
普段ブラックコーヒーを全く飲まないので、かなり緊張しましたが、思い切って一口飲んでみました。
「あれ、思ったより苦くない。」
これが率直な感想です。
昔、インスタントのブラックコーヒーを入れたときに苦すぎてトラウマになっていましたが、これはまったくの別物でした。
とくに冷やした状態で飲むと苦みを感じにくいと思います。
後味もすっきりしていて、苦みが口の中に残ることもありません。
水やお茶の代わりにさっと飲めるイメージです。
ブラックコーヒーを飲んだ直後って、独特な口臭がしますよね。
高校生の頃、とある先生が”コーヒーとタバコの口臭セット”を身にまとって授業を行うので、よく具合が悪くなったものです。
わたしはあのにおいが苦手なので、他人はもちろん自分が飲むのも嫌でした。
でも、これはいい意味でコーヒーらしくないので、飲んだ直後のにおいも心配いりません。
本当にすっきりさっぱりしています!
アルミ缶が最高
中身が美味しいのはもちろんですが、このアルミ缶がさらに美味しさを引き立ててくれている気がします。
やはりペットボトルやガラスのコップで飲むのでは、雰囲気が違います。
ぜひ缶から直接飲んでみてください!
また、銀と黒のデザインは持っているだけでおしゃれな感じがするので、会社や学校へ持っていくのもおすすめです。
冷たい状態がおすすめ
水出しとはいえコーヒーなので、ぬるくなると苦みが増していきます。
冷たい状態を保つために、保冷機能つきのタンブラーに移し替えるか、こまめに冷蔵庫に入れるようにしてください。
まとめ
今回は、西友のCOLD BREWED 水出しコーヒーについてお話ししました。
コーヒー好きな方はもちろん、ブラックコーヒーが得意ではない方にもぜひお試しいただきたい商品です。
これからも西友の商品を色々とレビューしていきたいと思います!
それでは。