
私はふだんコンシューマーゲームをプレイしません。
ですがサイバーパンク2077は世界観が素晴らしく、いつかプレイしてみたいと思っていたゲームです。
今回、40%オフのセールがあったので買い、先日クリアしました。
ただ私はこのゲームの楽しみを最大限発揮しないままクリアしてしまったんです。
同じような後悔をする方を出したくはありません。
ネタバレはせずに、ここではこれから購入される方向けに最低限知っておいてほしいことを紹介します!
Contents
性別はご自身の性別にする
ゲームを始めると、難易度や設定の他、キャラクリエイトを行うことになります。
ここでのキャラクリエイトは見た目こそ何でも良いものの、性別はプレイヤーご自身と同一にした方が無難です。
何故かはネタバレになるので言えません。
私は女性の主人公にしたことにより、複雑な思いをすることになりました。
キャラクターのステータスは肉体と技術に振る
レベルアップごとに得られるステータスポイントは肉体と技術に振りましょう。
スキルポイントはリセット可能ですが、ステータスポイントのリセットは出来ません。
ゲーム終盤に向けて肉体を強化しておかなければすぐにゲームオーバーになりますし、
肉体を強化しておくことで無理やりドアをあけて突破するゴリラプレイも出来るようになります。
技術に振るとレジェンド武器のクラフトが可能になったり、ロックされた場所を通ることも可能になります。
逆に他の意思や反応はレベルを上げていなくても不自由なくクリアできます。
私はたまたま肉体強化ゴリラにしていたので、技術をあげていくだけでした。
が、もし意思や反応にポイントを全振りしていたらと思うと……とても面倒くさそうです。
サイドジョブ:危険度「中」以下をクリアしていく
メインジョブのみでゲームを進めていくと20時間ちょっとでクリア可能です。
しかし終盤はレベル不足ですぐにやられるので、クリアするとしてもハメ技のような攻撃でボスを足止めしてじわじわ攻撃するスタイルになります。
ゲームを存分に楽しみたいのであれば、サイドジョブの危険度が中以下から順番に遊んでいくとよいでしょう。
世界観に触れることが出来ますし、中にはメインジョブ並の奥が深いストーリーもあります。
私は本編をクリアするためにひたすらザコ敵を狩りまくり、最強な肉体を得た状態でサイドジョブに挑みました。
サイバーサイコと呼ばれる中ボス的な存在もワンパンで倒せるようになってしまったので、正直ゲーム難易度やクールなBGMに見合うだけの戦いが出来ずにクリア出来ています。
味気ないので、ほどほどの難易度を楽しみたい方はサイドジョブを並行して行いましょう!
リパードクでサイバーウェアを買う
私はゲーム終盤までサイバーウェアを一切購入しませんでした。
「このアイテムはいつ手に入るんだろう?」と思いながら進めていたら気づけば終盤です。
リパードクでサイバーウェアを購入すると、素手攻撃がロケットランチャーみたいになったり、
二段ジャンプが出来たり、ステルスになれたり、サイバーパンクの世界ならではの主人公を演じることが出来ます。
これをやらずしてサイバーパンクは語れませんし、今まで私はただのFPSゲームをやっていた状態です。