妊娠中に胎動を感じるのは何週目から?

 

胎動とはお腹の中の赤ちゃんが動くことです。

 

初期の頃は赤ちゃんが小さすぎるのでまだ胎動を感じることはできません。

 

赤ちゃんが生きているかどうかは検診のエコーでしか確認できないので、毎日漠然とした不安がつきまといます。

 

赤ちゃんがお腹の中で動いていることが分かれば「生きてる!」と実感できるので安心できますよね。

 

今回はそんな胎動を感じられるのはいつ頃なのか?についてお話ししたいと思います。

 

Contents

胎動を感じるのはいつ頃?

初産婦さんで18週頃、経産婦さんで16週頃から胎動を感じるようになります。

 

でもこれは早い方の場合です。

 

大体20週頃に胎動を感じたという方が多いので焦らずに待ちましょう。

 

どんな時に胎動を感じるの?

お母さんがリラックスしている状態のときに感じることが多いです。

 

胎動といえば「赤ちゃんの蹴りが強くて骨が折れそう」「思わず痛っ!!と叫んだ」など激しいイメージがありますが、これは臨月に近付いて赤ちゃんがかなり大きくなった場合です。

 

初めての胎動は「腸が動いてるような感覚」「小魚が泳いでいる感じ」「くすぐったい」というように感じる方が多いです。

 

最初に感じる胎動はとても弱いものなので、常に動いている方などは気が付きにくいかもしれません。

 

ぜひ仰向けでリラックスした状態で胎動を感じてみてください。

 

なかなか胎動を感じないという場合でも、検診で特に問題がなければ気にし過ぎる必要はありません。

 

不安なことはお医者さんに聞いてストレスをためない様に心がけましょう。

胎動ゲーム

胎動を感じたら、お腹を優しくポンポンと叩いてみてください。

 

すると赤ちゃんが叩いたところを叩き返してくれることがあります。

 

はじめは上手くいかなくても毎日続けていくことでどんどん返してくれるようになります。

 

お腹の中にいる赤ちゃんと遊ぶことができるのはとても嬉しいですよね。

 

でも、楽しいからといって眠っている赤ちゃんを無理やり起こすことがないように気を付けましょう。

胎動が少ないと感じたら

 

毎日定期的に感じていた胎動が少なくなったと思ったら、すぐに病院へ行きましょう。

 

赤ちゃんに何かしらのトラブルが起きている可能性が高いです。

 

赤ちゃんの胎動が少ないと感じつつも仕事が忙しくて後回しにしまい、悲しい結果になってしまった……という話を聞いたことがあります。

 

お腹の赤ちゃんの異常にすぐに気が付けるのはお母さんだけですから、赤ちゃんからのSOSをしっかり受け止めたいですね。

 

胎動を記録するのも効果的ですよ。(動いた時間、回数など)

 

毎日続けるのは大変かもしれませんが、大切な赤ちゃんのために記録していきましょう。

まとめ

妊娠中期はつわりが治まっている場合が多く、お腹もまだそんなに大きくなっていないので、妊娠期間中で一番快適な時期だといわれています。

 

個人差はありますが過ごしやすいと感じる方が多いようですね。

 

胎動を感じるようになると今まで以上に妊娠していることを実感するでしょう。

 

初めての胎動がまだの方はこれからを楽しみに、すでに感じている方は胎動の回数をチェックするようにしてみてください。

 

それでは。

おすすめの記事