
5月3日に、YouTubeでJO1の新しいPERFORMANCE VIDEOが公開されました。
先月末に発売された”CHALLENGER”に収録されている、『Design』という曲です。
これは、今回のシングルの中でわたしが一番好きな曲です。
おしゃれで力強さもある曲なので、いったいどんなPVになるんだろう?と期待していました。
実際に観てみましたが、期待の5億倍よかったです。
わたしにとって過去一の作品となりました。
今回は、そんな『Design』のPVの感想についてお話ししたいと思います。
Contents
『Design』の感想
まずはPVをご覧ください。
それでは、メンバーそれぞれの感想をお話ししていきます。(50音順)
大平祥生さん
1番のサビに入る前のパートが最高でした。
ネックレスを使った表現が素晴らしかったです……!
普段は可愛らしい大平さんですが、ステージ上ではオーラが半端ないです。
ラップの低音もギャップがあっていいですし、華があるのでつい目で追ってしまいます。
それから、最近表情がさらに良くなりましたね!
今回のPVでも、歌詞やダンスに合わせて顔をゆがませるなど、表現力がアップしました。
可愛い大平さんも素敵ですが、ワイルドな路線でいくのもいいなと思います。
川尻蓮さん
川尻さんはもう、YouTubeのコメント欄やSNSで大騒ぎになりましたね。
ラポネさん、これは本当に大丈夫ですか?動画削除されませんか?と不安になるほど、センシティブな衣装を身にまとっています。
まさかこんな衣装を着ているとは思っていなかったので、はじめは「今回もみんなかっこいいなー!」と思いながら観ていました。
しかし、ラストで川尻さんがセンターに来た時に事態に気が付き、それから改めて見直してみるととんでもないことになっていました。
JO1のスタイリストさんって、本当に天才ですよね……。
一般人が着たらただの変態ですが、川尻さんが着るとまるでアート作品のようです。
この衣装は、川尻さんだからこそ着こなせるアイテムだと思いました。
また、メンバー全員が同じ衣装を着ていたら、狙いすぎていて微妙だと思います。
この衣装をメンバーひとりだけに絞り、しかもそこで川尻さんを選ぶという点にセンスの良さを感じました。
他担のJAMでさえ、「蓮くんにしか目がいかない」というコメントが散見されます。
ただでさえステージ上と普段のギャップが激しい川尻さんですが、今回は上限突破してきましたね。
この衣装はJAMの中で伝説に残るのではないでしょうか。
とにかく、すごかったです……。
衣装にばかり気を取られてしまいましたが、ダンスや表情管理はもちろん、歌声も素敵でした。
踊っているときは、足元を見たり視線を落としたくなると思いますが、川尻さんは絶対に前を見ているんですよね。
視線を落とすときもありますが、それは振りの一部としてなので、流れるように美しいです。
つくづくプロだなぁと感じます。
歌声に関して言うと、川尻さんは高音もきれいですが、個人的には「Because 息が詰まるほど愛を 描く毎日は孤独で」くらいの、少し低めの音が一番好きです。
川尻さんの声色は曲をおしゃれにする力があると思います。
結論を言うと、この曲は川尻さんにぴったりです。
川西拓実さん
川西さんがセンターのフォーメーションからPVが始まりました。
そして1番のサビも担当しています!
さすがセンターが似合う男ですよね。
センスの塊なのでどんな曲もこなせると思いますが、今回のようなおしゃれな雰囲気の曲は、特に川西さんにぴったりだと思います。
木全翔也さん
「Never go back again」の部分の木全さんが優勝していました。
この表情はなかなか出せませんよ……。
JO1は普段とギャップがあるメンバーが多いですよね。
ギャップの激しさは人それぞれですが、本当に驚かせてくれます。
ラップ部分もばっちり決まっていて素晴らしかったですね。
金城碧海さん
金城さんは色々な声色を持っていますが、今回の曲でもそのすばらしさを披露してくれました。
また、後半で川尻さん・河野さんと3人でダンスをする部分では、ラップも担当していましたね。
プデュのBOでラップを披露してくれた時から、金城さんのラップに魅了されているので、この部分が特に最高でした。
河野純喜さん
歌いだしはメインボーカルの河野さんでした。
河野さんの歌声には芯があるので、安心して聴くことができます。
最近はダンスの技術もどんどん上がっていて、素晴らしいパフォーマンスを見せてくれます。
表情も歌詞に合っていてとてもいいですよね!
佐藤景瑚さん
この曲では歌唱部分が多く、佐藤さんの魅力が爆発していますね。
ラストのサビを担当するなど、最近はボーカル面での力をとくに発揮されていると感じます。
これからも各メンバーがいろいろな能力を伸ばしていけたらいいですね。
白岩瑠姫さん
木全さんの「Never go back again」のあとで見せた表情が、画面越しで叫びたくなるほど美しかったです。
この振り付けも最高ですし、これを表現しきる白岩さんも素敵ですよね。
このシーンは繰り返し観たくなります!
鶴房汐恩さん
ラップパートで画面を抜かれるなど、表情がたくさん見られてよかったです。
鶴房さんのラップは安定感があるので、聴いていて落ち着きます。
また、「絶対もう離さないさ」の力強さも素敵でしたね!
豆原一成さん
豆原さんは、やっぱり赤が似合いますね。
この首輪のようなネクタイがとても好きです。
最近プデュS2を観ていて、豆原さんの精神力の高さを痛感しています。
いままでは可愛いマンネという印象でしたが、精神面でも自立していて素晴らしい人間性をお持ちだということに気が付きました。
パフォーマンスも素晴らしくて、人間性も兼ね備えている豆原さんは最強です。
與那城奨さん
今回も、メインボーカルとして抜群の歌唱力を見せつけてくれました。
與那城さんは語尾の伸びがとても綺麗ですよね。
また、儚くも力強い表情が最高です。
最近はダンスの技術も上がり、與那城さんのダンスシーンが映ることも多くなりました。
メインボーカルだからボーカルだけ担当するというわけではなく、各メンバーが自分に足りない部分を強化して克服しています。
JO1は常に成長しているので、本当にすごいと思います。
まとめ
今回のPVには、嬉しい驚きがたくさん詰まっていましたね。
各メンバーの新しい姿を見られたり、パフォーマンスからJO1としての決意を感じられるなど、最高のPVでした。
TVやラジオ出演などで忙しい中、高難易度の振り付けをマスターするなど、ものすごい努力が伝わってきます。
すでに自分でも驚くほど視聴していますが、今後も再生回数を増やしていきたいと思います。
あわよくば、ビハインドの映像や特典映像をお願いしたいです……。
(川尻さんが衣装を受け取ったときの感想や、他のメンバーのリアクションなど)
ラポネ様、どうかよろしくお願いいたします!!!