
JO1が『沼にハマってきいてみた』に出演しました。
この番組では、何かを取り上げて特集してくれるんです。
今回はJO1ということで、スタジオにメンバー全員が集まり、色々な話を聞くことができました。
しかも、はじめてフルバージョンでBTBWのパフォーマンスが放送されました!
いつも短縮されてしまうので、フルバージョンが観られて嬉しかったです。
また、オーディションの裏話など、JAMにとって貴重な話も盛りだくさんでした。
今回は、番組の感想と見逃し配信の視聴方法についてお話ししたいと思います。
Contents
感想
最近番組出演が増えているJO1ですが、全員がスタジオに呼ばれるのは珍しいです。
メンバーもSNSで嬉しそうに報告していましたね。
番組の中で印象に残ったことをいくつかお話ししていきます。
①課題曲『DOMINO』から、違うグループへ移動したメンバーの話
これは、プデュのオーディション時代の話です。
大平さん、佐藤さん、木全さんはもともと『DOMINO』のメンバーでしたが、人数オーバーとなり、他の練習生の投票によって移動することになりました。
それまで練習していたものをすべて忘れて、数日後の本番で違う曲を披露するというのは、なかなかストレスがかかりますよね。
当時の映像が流れた時、木全さんは「泣きそう」と言ってとても辛そうでした。
いまでもトラウマになるほどの辛さを感じながら、本番で素晴らしいパフォーマンスを行ったメンバーは、本当に強い精神力を持っていると思います。
結果的に全員デビューすることができましたし、あの移動があったからこそ、3人の新しい魅力が発見できたとも言えますね。
国プにとっても思い出深い話なので、いまの彼らから当時の話が聞けて感動しました。
②川尻蓮さんのトリートメント
トリートメントといえば、髪に使うものですよね。
今回のトリートメントは、ダンスにおけるポイントなんです。
ダンスリーダーの川尻さんが、メンバーの振り付けを揃えるために行う仕上げのことです。
ダンスを踊る際、同じ振り付けでも人によってリズムの取り方が違うのでずれてしまうそうなんです。
例えば、カウントで踊っている人、音で踊っている人、うしろの効果音で踊っている人など……。
それを統一するために、川尻さんがトリートメントを行う様子が放送されました。
まず、練習室での練習の様子が流れた後、スタジオでも実際に『無限大』のダンスブレイク部分をトリートメントしてくれました。
トリートメント前と後では、メリハリや強弱のつけかたが揃うので、とても綺麗でなめらかでした。
こうした細かい調整によって、JO1の綺麗なパフォーマンスが生まれるんですね。
なかなか練習風景を見る機会がないので、この映像は嬉しかったです。
見逃し配信について
こちらからご覧いただけます。→NHK
受診料を払っていれば追加料金などかからずに視聴できます。
※配信は4/21(水) 午後7:25までなのでご注意ください。
見逃してしまったという方は、ぜひご利用下さい!
まとめ
今回は、JO1が『沼にハマってきいてみた』の感想と見逃し配信についてお話ししました。
このようにJO1を特集したり、密着してくれる番組は最高ですね。
これからJO1の活躍を期待します!