「一軒家」と「一戸建て」の違いとは

みなさんはいまどんな家に住んでいますか。

わたしは、生まれた時からいままでずっとマンションに住んでいます。

ですから、

 

一戸建ての庭で野菜を育ててみたい!」

一軒家は、周りの生活音が気にならなくて良さそうだな~」

 

などと、時々思いをはせることがあります。

 

……ん?一軒家?一戸建て?

何気なく使っていましたが、いったいどちらが正しいのでしょうか。

というわけで、今回は一軒家と一戸建ての違いについてお話ししたいと思います。

Contents

一軒家とは

まずは一軒家の意味から確認していきましょう。

 

いっけん‐や【一軒家/一軒屋】 の解説

1 近くに人家がなく1軒だけ建っている家。「村のはずれの―」

2 長屋や集合住宅でなく独立した家屋。一戸建ての家。

引用:goo辞書

 

近くに人家がなく……ということは、山奥にぽつんと一軒だけ建っているイメージがわきますね。

都市部のように家同士が隣接している場合は、「一軒家」とは呼べないようです。

また、単に”独立した家屋”を指しているので、その家に何世帯住んでいるのかまでは分かりません。

シェアハウスとして他人同士が一緒に暮らしている場合は「一軒家に住んでいる。」と言えますね。

 

あれ?2の説明の最後に「一戸建ての家」とあります。ややこしいですね……。笑

一戸建てとは

 

次に、一戸建ての意味を確認していきましょう。

 

いっこ‐だて【一戸建て】 の解説

集合住宅でなく、1棟で1戸の家屋。戸建て。

引用:goo辞書

 

集合住宅でなく……という部分は、「一軒家」と同じですね。

マンションではないということです。

「一軒家」と異なる点としては、都市部のように家同士が隣接している場合も「一戸建て」と呼べます。

それから、「1棟で1戸」とあるので、ひとつの家屋に1世帯が住んでいるということになります。

「一軒家」は何世帯住んでいるか分かりませんが、「一戸建て」の場合は1世帯ということが分かりますね。

家族で住む家を表したい場合は「一戸建て」と表現するのが良さそうです。

まとめ

「来年、一戸建てを買おうと思ってるんだ。」

「来年、一軒家を買おうと思ってるんだ。」

 

どちらも意味は通じますよね。

「一戸建て」と「一軒家」は、どちらもマンションの反対の意味としてとらえられるので、厳密に使い分ける必要はないかもしれません。

 

ただ、住宅販売のサイトを見ると「一戸建て」という表記のほうが多い気がします。

不動産界隈では「一戸建て」という表現が適切なのでしょう。

わたしは今まで、なんとなく「一軒家」という表現を用いていましたが、今後は「戸建て」や「一戸建て」と言うようにします。

それでは。

おすすめの記事